うちの畑に咲き誇っているこの花 こちらは『百日草』です!DAISOから購入したタネがここまで咲き誇りました(๑ …
カテゴリー
9件の結果中1〜9件を表示中
農業・田舎の暮らし
初心者奮闘記『それってNG?』と思ったけど大丈夫だった梅シロップの作り方
今年の梅は豊作!? 今年は豊作期で自宅の梅の木からこれだけの梅がとれました。 手前の梅は一応小梅なんですが&# …
紫蘇は買わなくていい!家で育てまくってください 家庭菜園・水耕・自生で育て放題!
まず、紫蘇は畑、プランター、水耕栽培でも簡単に育ちます。最近はダイソーなどでも栽培キットが販売されていますよね …
【春の味覚】スナップエンドウの収穫&保存&食べ方までまるっと紹介!
毎年春になると、我が家のハウスに登場するのがこの野菜「スナップエンドウ」! 今年は、例年より販売用の栽培量をぐ …
【春の恵み】竹林でニョキニョキ!たけのこの収穫から販売・保存・調理までリアルレポート
春の恵み、たけのこがニョキニョキ! 春になると、うちの敷地内にある竹林から立派な孟宗竹のたけのこたちが「ニョキ …
【日記】田舎にも春がきた、草木が元気!そして、山椒の木に実がならない理由
私が住んでいる田舎も汗をかく程の暖かさになってきた。なんかもう、今日の陽気は春と共に夏もすぐ近くに来た!って感 …
スナップエンドウと絹さやを収穫した日
今日も朝5時から活動開始起床してまずは家の掃除と洗濯物を干してマッハで畑へ出勤!! 7:30だとまだ気温が低く …
【農業】生産者の特権!キャベツの新芽が美味すぎる話
移住といっても色麻町は私の地元今回の移住はいわばJターンというやつです。 若い頃は田舎に全く興味が持てず都会に …
【自然】 田舎生まれの田舎育ち〜故郷に帰る〜
北海道に住んで15年が経とうとしております。天野ジロ(@amanojiro)です。 私は宮城県出身なんですが、 …